今日やっとコードを全部読んで仕組みを理解したのでまとめておく。
こんなところかなー、最初は設定画面経由でしか tdiary_version の値を保存できないかとおもていたよ。上記の手順でも変換できてねーぞみたいな事があった場合は tdiary-devel とか retrospectiva とか Twitter とかで報告してもらえるととても喜びます。
春の番組改編で 23:30 から 18:00 に移動してから、映像も世界遺産の紹介というよりは旅行番組ちっくになったり、ナレーションも市村正親になって、やたらと感嘆符とか疑問符が多くなったりと、以前の番組が好きだった人にはすこぶる不評になってたんだけど、昨日の放送ではその辺が払拭されて以前と同じような形式になってた。
なんでこういう変更になったのかはわからんけど、オレもナレーションは前のように静かに話す人に戻してもらいたいな。世界遺産を見るのに「なんてことだ!」とか言われても困っちゃう。