トップ «前の日記(2007/12/28 (金) ) 最新 次の日記(2007/12/30 (日) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2007/12/29 (土) [長年日記]

[Twitter][Plagger]Filter::TwitterFeed を修正

この前から Twitter の feed の先頭にあるユーザ名を削ってから wassr に流すようにしたんだけど、@付きの発言が wassr でも有効になって、両方にアカウントを持ってる人には2重発言となる現象が発生してしまった。というか正しい動きなんだけど。

この現象を田中ばびえさんや児玉サヌールさんからうざいと怒られたので @ 付きの発言は wassr に流す feed から削るように対処してみた。

Changeset 3742 - CodeRepos::Share - Trac

たぶん動いているはず。

[Life]年賀状書き終わった

投函は明日。

プリンタのおかげでさくさく出来たとはいえ、全部に一筆書くのはなかなか時間がかかった。もっと早くに手をつけていれば良かったなー。

[tDiary][feed] tDiary-2.2.0 にバージョンアップした日記の feed 上部に意図せずプラグインの出力が含まれているのを見かける件

意図しているかどうかは管理者次第なので断定はできないのだけど、たぶん意図していないと思うので。

tDiar-2.2.0 では feed を生成する makerss.rb に手が加えられていて、エントリの最初と最後で呼ばれる body_enter_proc と body_leave_proc が呼ばれるようになってる。そんなわけで、この二つにメソッドを追加するタイプのプラグインを設置している場合は自動的に feed でもそのプラグインが呼ばれてしまう。

例えば、この日記で使っている livedoor_weather.rb なんかもそういうタイプのプラグイン。livedoor_weather.rb は add_body_enter_proc で日記の最初に天気情報を埋め込むメソッドを body_enter_proc に追加している。でも、こういう情報って HTML で眺めた時には有用な情報でも feed で見る分にはあまり有用な情報ではない。

そういう場合の対処として、tDiary-2.2.0 では feed? というメソッドが追加されている。使い方は極めて簡単で呼び出されるプラグインで

add_body_enter_proc do |date|
   unless feed?
     foo
   end
end

という感じで使う。こうすると、feed じゃない時のみ foo が呼び出される。

tDiary-2.2.0 のリリース以降 feed のエントリの最初になんだかよくわからない文字列が入っているのをちらほら見かけるので、思い当たる人は対処をすると幸せになるかもしれません。

[Life]今日の(ry

本日のメニューは

  • ブロッコリーたっぷりのシチュー
  • 鶏モモのチリソース和え
  • 春雨サラダ

という感じ。今日も「おいしい!おいしい!」を連呼しつつ完食、食べた後は皿洗いをこなす。

今年もいろんな手料理を作ってもらったなー。ありがとうございました!