トップ «前の日記(2008/01/19 (土) ) 最新 次の日記(2008/01/21 (月) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2008/01/20 (日) [長年日記]

[Subversion][svk][mac]Mac の Subversion の続き

結局、Leopard に付属している Subversion も MacPorts に入っている Subversion も 1.4.4 と同じなので Leopard に付属しているものを使うことにする。

引き続き最近気になってる svk も同様に調べてみると

  • Leopard: 2.0.1
  • MacPorts: 2.0.2

だったので、MacPorts経由で入れようとすると Subversion と同じでエラー発生でインストールできず。しょうがないので Tlaloc's subversion and SVK builds にあるバイナリパッケージ経由で最新版にアップデート。

この辺の棲み分けがわからんなー。Mac の慣習的にはどうなってるんだろ。

[mac][Subversion][port][sqlite3]Mac の Subversion の続き(2)

Subversion も svk も sqlite3 のビルド時にエラーが出ていて止まってたんだけど、

sudo port clean --all sqlite3

してから、もう一度 svk をインストールしてみると難なく終わってしまった。最初のビルドエラーは何が原因だったんだ…。

[tDiary][CodeRepos][contrib]tDiary-contrib の CodeRepos 移行作業完了

この前の続き。

ドキュメントの扱い

とりあえず、ドキュメント関係は全部 doc ディレクトリ以下にプラグイン名をくっつけて配置するようにした。

あと CodeRepos の trac 上から差分をみれないとあまりうれしくないので、platform/tdiary 以下の文字コードを utf-8 にまるっと変換。最初、

nkf -w --overwrite **/*.*

した後に、svn ci で変更箇所が出ずに困っていたんだけど、noritada さんの助けもあって、nkf --overwirte はタイムスタンプを更新しないことが原因と判明。

しょうがないので nkf --overwrite した後に同じファイルを touch することで、タイムスタンプを更新、その後に svn ci することができた。それにしても overwrite して明らかにファイルの内容を変更しているのに、タイムスタンプは更新しないとか何というBK。

tdiarytimes,tdiarygraphのswfファイル

プラグイン本体以外のファイルは misc ディレクトリ以下にプラグイン名を作って配置することにした。これに伴って section_footer2.rb で使っていた yaml ファイルも移動。

tDiary-contrib との住み分け

machu さんが素晴らしい Rakefile を作ってくれたので、それでパッケージ作成、tdiary.org に転送って方式でリリース作業はいいかもしれない。んまー、あくまでも contrib だから公式で配布している plugin 集とは扱いが異なることをはっきりとどこかに書かないとだめかな。

あと ToDo として

というのを切っておいたので CodeRepos にアカウントを持っている人は対処よろしく!

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]
# poppen (2008/01/20 (日) 22:20)

CodeReposのtracの文字コードの件ですが、同じことを日記に書いたら、Yappoさんから「svnのpropsetだかでうまくなるお」とのコメントをいただきました。まだ、試していないんですが、その方法じゃダメでしょうか。

# しばた (2008/01/20 (日) 23:36)

>Yappoさんから「svnのpropsetだかでうまくなるお」とのコメント<br>ちと調べてみますね。純粋に全く知らないもので…。

# まちゅ (2008/01/21 (月) 00:25)

Rakefileをアップデートして文字コード変換に対応しました。<br>retroにIDを持っていないので、反映はお願いします。<br>http://coderepos.org/share/changeset/5126<br>http://coderepos.org/share/changeset/5127

# まちゅ (2008/01/21 (月) 00:37)

svn propsetの方法はこれですね。<br>ただ、tDiary 2.3以降でUTF-8がメインになるのなら今の方法でもいいと思います(なるんだっけ?)。<br>http://discypus.jp/wiki/?%A5%BD%A5%D5%A5%C8%2FBug%20Tracking%2Ftrac%2F%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD#content_1_7

# ただただし (2008/01/21 (月) 11:00)

2.3はUTF-8にするけど、contribも即座に2.3系専用にしちゃうかどうかは議論のあるところですねぇ。

# しばた (2008/01/21 (月) 20:51)

>Rakefileをアップデートして文字コード変換に対応しました。 <br>ありがとうございました!<br>machu++

# しばた (2008/01/21 (月) 21:34)

>2.3はUTF-8にするけど、contribも即座に2.3系専用にしちゃうかどうかは議論のあるところですねぇ。<br>とりあえず、パッケージ用の Rakefile で euc 変換が出来ているので現行維持って感じでどうでしょうか?