「狭義のウェブログツール三種の神器」がtDiaryにも実装されましたが、UTF-8が使えないと何かと不便。
rubyのUconvはレンタル鯖だとなかなか用意できないので、Uconvを手前環境でコンパイルできない人はrbuconvを使うと良いかも。
ひたすらJSP+Servletの続き。
とりあえず、全員JSP作成は終える。サーブレット関連は3分の1くらいが終了。
unko使いますか。それくらいアレゲな集団だと楽しそう。
私がhage使うようになったのはなんでやねんの影響です。