トップ «前の日記(2005/08/30 (火) ) 最新 次の日記(2005/09/01 (木) )» 編集 RSS feed

HsbtDiary


2005/08/31 (水) [長年日記]

recent_comment3改造(2)

わざわざparsedateなんて使わなくてもDate::parseで事足りてしまうので、DateクラスにしてからtDiary内部で使われている日付表記部分と処理を同じようにしてみた。

追記

ツッコミの日付へのリンクが作成されていなかった部分を修正。

追記2

Date::parseではなく、Time::parseで読み込んでから@date_formatを使うように変更してみました。

これで最終版かな。ホント小出しですみません。

ミクシィがプライバシー侵害している!

mixiがエロ関係と思われるメッセージを運営側の判断で削除したという揉め事。微妙にうさんくさい内容が多いのでにわか法律知識でツッコミを入れてみる。

e-mailは公的機関からの依頼がない限り、プロバイダーの人間も
見ちゃいけないんじゃないのかな?

江角マキコの年金支払い状況を照会した公務員は 処分されたという事
例があったようですし。

前者についてはプロバイダー責任法における発信者情報の開示請求のことなんだろうけど、それは検閲とは別の話。 仮に電気通信事業法に定める検閲の禁止を持ち出すとしても、イーマーキュリーは電気通信事業者じゃないしな。 プロバイダの人間がe-mailを見ちゃいけないという話は電気通信事業法における検閲の禁止だしな。後者については国家公務員法違反なのでまったく違う話。

追加の話にこの件を扱った記事が転載されているが

事務局が提示する規約だけで考えれば、事務局の行為は全て正当化さ
れるのかもしれないが、
…中略…
現代の「公序良俗」に反している行為ははたしてどちらなのだろう
か、と疑問を感じる人も多いのではないだろうか。

というような感じで規約違反した点は認めつつも「公序良俗」と裁判まで持っていかないとわからないようなあいまいな概念を持ち出してお茶濁し。あえて攻めるとなれば個人情報保護法における個人情報の目的外利用あたりか。それでも、規約違反を持ち出されたら苦しい気がする。

まあ、盗聴し放題なe-mailですら他人に見られて困るような物はPGPを使って暗号化するというのに、そんな内容の物をmixiなんかでやり取りすんなって話なんですが。

と、ここまで書いたところでmixiからこの件に関してのプレスリリース。この件をでっち上げたのがmixiを陥れるための刺客とかだったら笑える。

追記

最後の部分は憶測ですよ。どっちが嘘をついているのかは今後のウォッチ対象ってことで。

そういや、SSの勉強で一般第二種電気通信事業者はISPやホスティングサービス、データセンタのようなものという解釈で覚えていたんですが、もしかしてイー・マーキュリーのような会社も含まれるんでしょうか。

はてなは会社概要に事業者について書いてあったのにイー・マーキュリーは書いてなかったんだよなあ。不明なんで上記の該当箇所を消して書き換え。

amazon.rbがECS版になった

テストもかねてキャッシュを削除して、画像の再取得をしてみる。

早速エラーがちらほら。これまでのamazon.rbでは

{{isbn_image_right '4121500954 '}}

というように末端に空白があっても許容されていたが、ECS版だと空白が含まれるとRESTリクエストのURI判定のところでこけるみたい。

プラグインの引数をちゃんと書いてないオレが悪いだけという…。過去の日記についてもちらほらありそうで怖いなあ。過去のデータを全てあさって確認するかねぇ。

追記

ただのメモから

ISBNをWebからコピペしてるから空白が入るのかね?

正解! amazon.co.jpのページからISBNをダブルクリックすると後ろの空白まで選択されてしまうので、意識して空白を削除しないとそのまま残るという感じです。

ASINの場合はダブルクリックだとASINのみが選択されるのになあ。