トップ «前の日(11-23) 最新 次の日(11-25)» 追記 RSS feed

HsbtDiary


2001/11/24 (土)

WinXP

に絶対にインストールしてはいけないソフトはEasy CD Createrだ。はっきりいってWinXPの新機能をすべて破壊するだけではなく。電源が切れなくなる。アップデートを当てればこの不具合は回避できるが、標準搭載のCD-R関連機能が使えなくなってしまう。WinXPを導入する予定の方は注意すべし。

JCダート

クロフネ強すぎる。これで年末の年度代表馬選出が面白くなりそうだな。


2002/11/24 (日)

coockie

What's Newプラグ院を使おうと思ってkitaさんに教えられてがちゃがちゃしてみたけど、coockieが送られてこないらしくて結局今までと変わらない状況。

もし、日記を見てる人でNEW!って表示されてるやんという方がいたら報告して頂けると嬉しいです。

Embedded UNIX Vol.1

わたなべひろふみさんの所で突っ込まれてます。

そういやcygwin-1.3.16が出てましたね。どうなることやら。

JC

またデットーリか…。人気の無い馬を勝てせるというのはやっぱりジョッキーの腕なのか。デットーリが乗ると5馬身は変わるというのはあながち嘘ではなさそう。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# きた [whatsnewダメですねぇ. あれから時間なくて追えてません.スミマセン.]

# しばた [いえいえ。あくまでも地雷踏みですので、変更点とかがあった時は追従してみます:-)]


2004/11/24 (水)

ATOK18試用βを入れてみた。

電子辞書機能が便利かなぁ。変換精度については長文を書いてないので未評価。


2005/11/24 (木)

[Life]今日は早起き

ふと目が覚めたので、がばっと布団から出てみて時計を見たら、まだ4:00だった。

[section_footer.rb][tDiary][plugin]このエントリをdel.icio.usに追加

ここ数日の流れでdel.icio.usのhelpページを斜め読みしていたら、postする時のURLに関する話が書いてあったので、section_footer.rbに追加してみた。具体的にはこんな感じ

http://del.icio.us/post/?url=permalink&title=hoge

ただ、現状だとsection_leave_procでsectionごとのsubtitleを使う方法がわからないので、titleの引数部分の追加は保留。

この辺ははてなブックマークやMM/Memoのようにdel.icio.us側でやってくれという感じがしないでもないが、subtitle_procでサブタイトルを保持して、section_leave_procで呼び出せばいいのか?

[Life]私のパソコン歴

何か流行ってるらしいので、書いてみた。→http://www.hsbt.org/hiki/hiki.cgi?MyCompHistory

前から書こう書こうと思って放置してきたので、自分のPC履歴を見直す丁度いい機会だった。IRCの某所で「エロゲに出会うのが早すぎ!」というツッコミを早速いただく。

思い出したら随時修正していきます。

[TA]今日のTA

アンケートシステムはひとまず終了。今後行う予定のVB.netを使ったショッピングサイトの構築について、SQLを操作するDatabaseクラスを作成したりなんだり。


2006/11/24 (金)

今日の外の景色

吹雪

朝からすげー雪。こんな中、田中ばびえさんは本当に北海道にきているのだろうか。

どうみてもスキー以外に旅行に来るような天候じゃない!

有休

4連休にした。初年度から全部使い切りそうな勢い。


2007/11/24 (土)

[Life]電気工事おしまい

予定通りアンペア増設の電気工事おしまい。なんか集合住宅の設備の事情で最大で30Aらしい。

とりあえず、これでPS3をつけながらレンジも使えるかなー。

[Game][NDS]DQ4 の進捗

朝にキングレオ倒して

〜(省略)〜

寝る前にはデスピサロ城の結界を全部壊すところまで。明日にはデスピサロ倒せそげ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# mrkn [今日の配達で届いてたんだけど,進捗ハヤスw 俺まだバトランド城下町から出てぬw]

# しばた [なあにちょっと引きこもって10時間くらいプレイすればすぐすぐ。]


2008/11/24 (月) 振替休日

2008年よかった探しリース

始まったので登録してみた。→ よかった探しリース 2008年

が…、登録情報を別のタブからコピペしてたら先頭や末尾に空白がまぎれこんでしまって、右左のリンクが正常にうごかないの巻。連絡フォームから現象を報告してみたけど直るかなー。

追記

直ったみたい。参加 id 取得ページの id をダブルクリック選択→コピー→ペーストだと先頭に空白が混入するから気をつけたほうがいいよ!


2009/11/24 (火)

[tDiary][ruby] 久しぶりに tDiary など。

たださんに出していたパッチのレビュー結果が返ってきたのでローカルにため込んでいた変更を git svn dcommit するなどした。今回突っ込んだのは次の2点。

  • plugin/navi_user.rb を core に取り込み
  • @conf.logger と気持ち悪い logger を @logger に変更

navi_user.rb の core 取り込みに伴って plugin/navi_user.rb の中身は空っぽにした。core と plugin を個別にアップデートや管理している人は必ず両方をアップデートするか、navi_user.rb を外してから core をアップデートしてください。

@logger の変更に伴って、contrib に置いてある @conf.logger を使っているプラグイン*1のログ出し方法も変わったので、身に覚えがある人は contrib をアップデートしてから core をアップデートしてください。

追記

リファラ付きでアクセスした場合に @logger が見えないという不具合があったので直した。つーか、TDiaryBase のインスタンス変数として @logger を作ったは良い物の TDiaryBase を継承していないクラスだと見えないのは当たり前だよねー。

というわけで、プラグイン開発者が触るであろう Plugin と Filter に @logger を渡すようにしてお茶濁し。この辺は引数増やして対応するよりはもっと Singleton っぽく作りたいなあ。

*1 と言っても自分が作った奴しかないけど

目が痛い

歯が痛かったり皮膚に湿疹が出たりとボロボロな今年だけど今度は目が痛くなってきた。今のところ腫れは目立ってないんだけど、まぶたの下が痛がゆい状態。

とりあえず目薬を買ってきたけど、2-3日待って直りそうになかったら眼科に行くかなあ。とほほ。


2010/11/24 (水)

[1password] 1password のギフト祭り

なんかオレにも来ていたので 1password のライセンスが欲しい人は facebook の方でそれとなくコメントしてください!


2011/11/24 (木)

[vps][debian] ARP Networks の VPS を解約した

さくらの VPS とクラウドの二つに hsbt.org を構成するコンテンツ全ての引っ越しが終わったので、ARP Networksの VPS を解約することにした。

使い始めたのは去年くらいだったと思うけど、だいぶサーバーの扱いの勉強にもなった。お疲れ様でした−。


2012/11/24 (土)

フランス旅行 8日目

今日はオペラ座付近を見て、サンジェルマンにあるラデュレでケーキを食べてパリ散策はおしまい。これから長時間輸送で東京に戻ります。飛行機の中で来週の RubyConf.tw の資料作らないと...


2013/11/24 (日)

島根から東京に帰ってきた

2013-11-24 16.06.32.jpg

のんびりと米子から羽田まで戻ってきた。松江で買った和菓子をおやつに食べて一休み。明日からまた仕事だ!!!


2014/11/24 (月) 振替休日

フルーツパーラーゴトーに行ってきた

image

昼に読書や azure 遊びをしようと思ってもいまいち気が乗らなかったので、浅草まで散歩してフルーツパーラーゴトーでフルーツパフェを食べてきた。今の季節は柿らしいよ。

[Game] KNACK をプレイしている

PS4 の初回限定バージョンに付属してきた KNACK を今月に入ってからちまちまプレイしているんだけど、中々良く出来ている。

ステージの最初は小さいので虫とかをやっと倒すという状況が、進むに連れて巨大化して小さい敵はなぎ倒したりより大きなゴーレムっぽいのと戦ったりしてクリアしたらまた小さくなる。というのがプレイしていて面白く感じる。


2015/11/24 (火)

Asakusa.rb 第334回

いつもどおり神田の永和オフィスで開催、会場につくと同時に GHE の障害対応を始めることになって、やろうと思っていた RubyKaigi の発表のためのヒヤリングみたいのが出来なかった...落ち着いてからは RubyConf の話を @a_matsuda さんからダラっと聞いたりして終わり。

唯一の収穫は ruby のリポジトリで make run を実行するとソースディレクトリにある test.rb というファイルが実行されるというやつ。なにそれという感じだけど、その昔 @_ko1 さんが、yarv を作っている時に make run を繰り返して .rb を実行できるようになるまで頑張っていた時の名残らしい。

2.4、少なくとも 3.0 では消すか別の名前にしたいと思う。


2016/11/24 (木)

引っ越しした

2010年2月 に住み始めてから6年半くらい住んでいたマンションを退去した。

妻と結婚するときに上野周辺に家を探そうと上京してうろうろし続けて、たまたま見つけた上野駅前の不動産屋に飛び込んで契約することが出来たという部屋だった。飛び込んで見つけたわりにはインターネット利用料無料、更新時の礼金無し、70平米超で 13 万というとてもいい物件だった。とても満足。

引っ越しは新居の販売元と提携している引っ越し会社のサカイ引越センターにそのまま頼んだので、朝の8:00にニコニコ現金払いをして後は全部お任せして運んでもらいつつ、細々残ったものをひたすら段ボールに放り込んでいた。引っ越し業者の手際の良さはすごいねえ。

新居は台東区内というのは同じなので引っ越し業者が出た後にタクシーを呼んでからす移動して、到着後にすぐに搬入を開始。こちらも多きい家具から搬入後にひたすら段ボールを積み込んでは開封、どこかしらに設置というのを繰り返しているうちに一日が終了。Fitbit の歩数が 2 万を超えていて笑ってしまった。屋内だけでも歩き回るとこれくらい行くのだなあ。


2017/11/24 (金)

デスクのディスプレイ二枚をアーム設置に変更した

今年の初めにディスプレイの一枚をディスプレイアームでの設置に変えて、もう一枚は付属しているスタンドで使っていたけど、デスクの作業領域が小さくなってしまうので Amazon でそれなりに高評価なディスプレイアームを適当に買って取り替えた。

アーム、適当に選びすぎて傾きなどを微調整することができなくて、値段相応か~という反省はあるものの、予定していた配置にはできたので当面はこれで過ごすことにする。


【九〇】~液晶ディスプレイアーム モニターアーム 5軸(左右3軸、上下2軸)17~27インチ対応~(シングル--1画面)
-
Timeninety
(no price)


2018/11/24 (土)

アルスラーン戦記(10) を読んだ

アニメでは描かれなかった部分になってきて、原作は読んでないということもあって、だいぶ面白くなったところ。改めて原作読んでみようとおもったけど、絶版になってたりとなかなか手に入れるのが大変なんだなあ。


アルスラーン戦記(10) (週刊少年マガジンコミックス)
荒川弘
講談社
¥462

ちはやふる(40) を読んだ

名人・クィーン挑戦権のトーナメントがやっと終わった...。モブに格下げされていた新が一応ストーリーに復帰したって感じだけど、本戦までどうもっていくんだろう。


ちはやふる(40) (BE・LOVEコミックス)
末次由紀
講談社
¥462


2019/11/24 (日)

ヴィンランド・サガ(23)を読んだ

トルフィンの話はほとんどなくて、周りのキャラの話ですというのと最後に打ち切りっぽく壮大な話がシュッと終わっていて何が起きたのかわからなかった...これ物語自体はどう終わらせるんだろう...


ヴィンランド・サガ(23) (アフタヌーンコミックス)
幸村誠
講談社
¥660


2020/11/24 (火)

Asakusa.rb 587回

今日は M1 Mac mini のセットアップをしようと Asakusa.rb に discord で参加。

https://asakusarb.esa.io/posts/1014

M1 Mac を持ってる人がちらほらいたので、これ動かんのだが〜などの情報交換をしていた。

M1 Mac mini で Ruby をビルド

homebrew でもいいけど、現状だと Universal なバイナリを提供している MacPorts を使うのがおすすめです。

$ sudo port install openssl bison autoconf gdbm subversion
$ ./configure --with-openssl-dir=/opt/local  --with-gdbm-dir=/opt/local

ってあたりでちゃんとビルドできます。クリーンな状態から make -j してみたら、ビルド時間が 250sec くらいだったのでだいぶ速いっぽい。

homebrew の方は頑張るしかないんだけど、ここに来て universal なバイナリの MacPorts の方が使い勝手が良くなるとは思いもよらなかった。


2021/11/24 (水)

Ruby 3.0.3, 2.7.5 2.6.9 がリリースされた

主に @mametter が旗振りをして、各種脆弱性対応からの Ruby の安定版が各種リリースされた。

自分は stdlib の gem 化を進めている立場から、バックポートの対象とするバージョンはこれっすというのをせっせと整頓して pull-request を作成していた。

この辺、バージョンに合わせてバックポートすれば良い、って感じではあるけど、バックポートしたバージョンから少しだけ変わってる、テストをいじってる、というときにどうしたもんか、というのが課題として残っているのでもう少し頑張る必要がありそう。

リリース関係者の皆さんお疲れ様でした。

NHK「100分de名著」ブックス 万葉集 を読んだ

今は外れてしまったけど、Kindle Unlimited だった時にダウンロードして読みかけだったので読んでしまった。万葉集に含まれている歌を編纂された時代と背景を追いつつ、歌の意味を解説するという内容で、中学校の時以来「山上憶良」という名前を聞いたり、この歌は教科書にあったわ...というのを思い出しながら読むことができてなかなか良かった。

ただ、歌について背景をじっくり考えて〜というところまでは時間も頭も回らなかったので、少し休みや頭のリソースを開けた上でのんびり考える時間を用意したいなあ。


NHK「100分de名著」ブックス 万葉集
佐佐木 幸綱
NHK出版
¥792


2022/11/24 (木)

Ruby 2.7-3.1 の安定バージョンをリリースした

Ruby の安定バージョンで macOS 13 Ventura と Xcode 14 でビルドできねー!という声が高まってきたので、cgi のリリースも終えたし頑張ってやりますか、と @mametter, @unak, @nagachika とで頑張ってリリースした。

リリース日の当日はみんな頑張れー、と応援しつつ、macOS でビルドとテストを実行したり、メールが届かないのだが、というのをサポートするだけだったけど、実はリリース日までに落ちる CI をひたすらなおしていた。

どれも、ubuntu-latest を指定していたら2年が経過して 20.04 が 22.04 になって落ちた、とか Git のバージョンが上がって、過去には実行できていたコマンドが実行できなくなった、とか時間の経過で何もしてないのに動かなくなる、みたいなやつを見つけては修正コミットを探してバックポート、みたいな作業をしてた。ソフトウェア開発大変すぎる。

しかも、bison-3.80+ で発生する test failure を当日になって踏んであれこれしてるうちに 23:00 くらいまでかかってしまった。この辺はもう楽になるように薙ぎ倒していく。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# shugo [最近はMonacoです]

# Seacolor [いろいろ試しましたが、"源ノ角ゴシック Code JP"が自分には一番合っていました。]


2023/11/24 (金)

TOKYO ART BOOK FAIR に行ってきた

昨年は争奪戦だった TOKYO ART BOOK FAIR(TABF)のチケットがあっさり買えたので、この日は有給ついでに東京都現代美術館まで行ってきた。

最近はここに来るときは車でくるようにしてるけど、この日は駐車場も混んでそうだなあと地下鉄で移動してきた。久しぶりに清澄白河から歩くと、いろんな店が変わっていて面白い。

TABF は今年のコンセプトというかメインビジュアルが紙を格子状に切り込み入れてバネのように伸ばすやつだったんだけど、これはどういう意味とモチーフとしているのかが気になった。配布物やサイトを見ても何も解説がないんだよなあ。

ブースではなくミュージアムショップで割引していた本を何冊か買ってから、上のカフェで一休み。その後に再びブースを回って物色はしたものの、気になる、レベルでとまって購入までは行かなかった。この辺、もうちょいブースの人と話したりすると変わってきたりもするんだろうなあ。

インターナショナルのエリアでは北欧はもちろんのこと、韓国の書店などが結構多かった気がする。去年は目立つくらいだった中国・台湾の人が少ない用に感じたのは相対的に他の国が増えているからなのかなあ。

内視鏡検査の結果を聞いてきた

TABF の後は大江戸線に乗って御徒町に移動して先週の内視鏡検査の結果を聞いてきた。

結果としては、何もなくて、半年前に切除したところも医者が「どこだっけ?」というくらいにはわからないという状態だったので一段落。いちおう、来年か再来年にもう一度検査したほうがいいかもね、ということで一年後に予約をいれたが、「一年後の予約???」「ま、近くになったら電話して変えてください」という会話をしてちょっと面白かった。それでいいのか。

ひとまず、ガンとかそういうやつは特になし、になったのでめでたしめでたし。

上野公園を散歩

病院の後は家に帰るのに、上野公園を横断していたら伊賀NINJAフェスというのをやっていて、伊賀市のプロモイベント+屋台で盛り上がっていた。ちょうど紅葉のシーズンということもあって、舞台での剣術演舞がなかなか良かった。